
『ミステリというなかれ』のドラマの撮影は6月にはほぼ終了していることが菅田さんのラジオでわかっていますが、ロケ地や撮影場所がどこなのか気になりますよね。
Twitterでは目撃情報が多数あがっています。
そして原作にも出てくる場所などもどれくらい出てくるのでしょうか。
この記事では、『ミステリというなかれ』のドラマのロケ地撮影場所と、目撃情報や原作に出てくる場所など、あわせて紹介をしていきたいと思います。
『ミステリというなかれ』ロケ地撮影場所はどこ?
『ミステリというなかれ』の本編はまだなのですが、原作に出てくる場所を主にロケ地撮影場所として使われるであろう場所を予想していきたいと思います。
大隣警察署は茨木県庁三の丸庁舎
#ひよっこ 【茨城県庁三の丸庁舎】時子が偵察と称して訪ねたNHK放送会館。ロケ地となったのは、茨城県水戸市三の丸にある 茨城県庁三の丸庁舎でした。昭和5年に創建され、現在の茨城県庁舎ビルが平成11年に竣工するまで 茨城県庁の本庁舎として使用された、歴史のある建物です。 pic.twitter.com/Kdu8zHUapl
— ひぞっこ (@musicapiccolino) May 8, 2017
大隣署のロケ地は茨城県庁三の丸庁舎。
他作品のドラマなどでも撮影所として使用されているそうです。
三囲神社
墨田区にある三囲神社は、珍しい三柱の鳥居(写真2枚目)があることで知られています。
名前が似ているということで三井家の庇護を受けるようになり、本殿前の狛犬ゾーンには三越のライオン像が鎮座しています。
ほんとうに三越の玄関にあったライオンだそうです。「みめぐりじんじゃ」と読みます。 pic.twitter.com/eRDXwgTG46
— メルカトル (@tokainokaiki) July 31, 2021
三囲神社の狛犬が座しているところには、三越のライオン像が。原作にも出てきているのでロケ地として使われているかもしれません。
広島行き新幹線
基本的に高架を走る新幹線が在来線より低いところを走ったり
地下潜ったりする都心の区間が大好きです#Maxのいる風景 pic.twitter.com/rkIl2UUihm— たーたん (@kozuk_498) September 5, 2021
場所ではありませんが、久能整が広島に向かうときに使うであろう新幹線です。
東京駅や広島駅も出てくるかもしれませんね。
広島原爆ドーム
Don't forget 8/6.#原爆ドーム#8月6日#はだしのゲン pic.twitter.com/FA9r444mq3
— 雪夜叉@誘紫 (@ftwxk075) August 5, 2021
整が広島の印象派展に行った後に原爆ドームにも訪れていますね。
みなとみらい
暮れゆくみなとみらい。 pic.twitter.com/CywkGQBIvC
— るい (@ruiruicamovi) September 9, 2021
横浜連続殺人事件では、ロケ地としてみなとみらいが使われると予想します。
『ミステリというなかれ』の目撃情報は?
ミステリと言う勿れ普通にボス恋と同じ時期に中目黒で撮影してた( ˇωˇ )
あの橋ではなかったけど、普通に小道具が入ってるダンボールにデカデカとタイトルと局名書かれて外に置いてあって情報ダダ漏れやんって感じだった— 🎀 (@Wi1kODIrbcLE5tu) June 3, 2021
中目黒での撮影が目撃されています。
前に職場の近くで菅田将暉が撮影してたの、ミステリと言う勿れのドラマぽいな。アフロだし。
— ふうこ (@fuu622) June 3, 2021
前地元でなんか撮影してた時にアフロ見えたんだけど、もしかしてミステリの菅田将暉だったんかな
— 🍎🥧 (@applepie_0826) June 3, 2021
たぶんこれのロケ近所でやってたんだよなあ~
ミステリと言う勿れめっちゃ好きだし
菅田さんならもうちょっとじっくり見ればよかった~
撮影の人がいっぱいいたので
「なんの撮影ですか?流星群ですか?」と聞いて
「来年の冬の月9です。」と
だけかえってきたから特に
興味なかったんだよなあ~— きのこ狩り MashroomHunter (@nuruboh) June 8, 2021
『ミステリというなかれ』ロケ地撮影場所は?目撃情報や原作の場所を紹介まとめ
『ミステリというなかれ』のロケ地撮影場所の予想でした。
ロケ地の情報がわかり次第、また追記していきたいと思います。
コメントを残す